今日も一日、仕事が終わりました。いやぁ、今日も大変でした(^^)
ですが、お客様に満足していただくことは最高の事ですね☆さて、お肉いちばの閉店後、実は、こんなことやっています。
閉店後の仕事は・・・・・。これでもか!と思うほどの徹底的な清掃です。
まず、こんな感じで機械をバラバラにします。長年の経験で解体します。もちろん組立説明書はありませんよ~、あっという間に解体完了です(笑)
次に、お湯で脂や汚れを落とします。お肉を切ったと後、包丁がヌルヌルしちゃう時ありませんか?
そんな時は、お湯で洗いましょうね!(当たり前の事ですね・・・・。)
さてさて。綺麗になったら乾燥させ、組立です。カチャカチャと組み立てます。
ご覧の通り、ピッカピカになります。これで明日も、飛騨牛をカット出来ます(笑)
毎日掃除しないと、お客様に販売する飛騨牛が衛生的に悪くなってしまいますからね。
ちなみに、ここだけの話ですが・・・・。手間がかかると言って、掃除を怠るお肉屋さんもあるようです。
まるで新品の機械の様です。
お肉いちばの飛騨牛は、毎日ぴかぴかのスライサーでカットしてます。安心してお召し上がりくださいね(^^)